 |
 |
|
 |
| 手軽に一品ご家庭の味を楽しめます! 小鉢で約6人前の大容量。 大根、人参、茎わか… |
 |
|
 |
| ※こちらの商品は賞味期限が非常に短くなっているための訳あり価格となっております。… |
 |
|
|
|
表示順序 : [
新着順 |
安い順 |
高い順 |
人気順 ]
表示形式 : [
テキストと画像 |
テキストのみ |
画像のみ ]
|
| 価格で絞り込む: |
円〜
円
|
|
|
|
|
|
 |
 |
薩摩邑720ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 岩川酒造が自信を持って送り出した、黒麹芋焼酎です。個性的で芳醇な芋の香りとキレのある喉ごしは芋焼酎の原点を追い求めた味わいです。お湯割りはもちろんロックにもお勧めします。 |
 |
至高の紫720ml 芋焼酎 指宿酒蔵
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 指宿市山川の自社農園で大事に育てた"頴娃ムラサキ芋"を原料に、清酒に用いられる"黄麹"で仕込みました。まろやかで上品な甘み、まる… |
 |
薩摩宝山 徳利(とっくり)720ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 契約農家で栽培された 黄金千貫芋と米を用い、吹上町高峰山系の伏流水で仕込みました。この蔵伝統の技で醸し熟成されています。やわらかで甘い香り、重厚な口当たりはしっかりと芋を感じさせます。陶器製の徳利です… |
 |
黒島美人【原酒37度】720ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 鹿児島の北西部に位置する長島。島内の五つの蔵が、切磋琢磨して造り上げた黒麹原酒を甕でじっくり長期貯蔵。黒麹仕込の濃厚な香りと、熟成した芳醇でまろやかな味わいをお楽しみ下さい。 |
 |
宮ヶ浜 黒麹900ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 桜島を望む海岸「宮ヶ浜」沿いに位置する蔵"大山甚七商店"。「宮ヶ浜」は明治からの歴史を紡ぐ、この蔵のふるさとです。代々大事に受け継がれてきた"和甕… |
 |
小鹿900ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 大隅産の黄金千貫芋を用いた 白麹仕込の香り豊かな芋焼酎です。地元で永く愛されています。蔵元:小鹿酒造(鹿児島県鹿屋市吾平町上名) 原料:さつま芋、米麹 度数:25度 容量:900ml |
 |
薩摩の薫【35度】720ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 創業以来、営々と守り続けた変わらぬ味わいは小さな蔵の誇りです。地味ながら深い味わいを原酒に近い35度でお楽しみ下さい。蔵元:田村合名(鹿児島県指宿市山川) 原料:さつま芋、米麹 度数:35度 容… |
 |
赤さつま無双900ml 芋焼酎 赤無双
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| "紅さつま"と"紫いも"を用いて生まれ白麹仕込みの芋焼酎です。甘く華やかな香りと、軽やかで上品な味わいが特徴です。蔵元:さつま無… |
 |
島美人720ml角瓶 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 長島の島内の五つの蔵が、切磋琢磨して造り上げた焼酎です。まろやかな甘口でいつまでも飽きずに飲めるくせのない焼酎です。鹿児島でも安定した人気を保っています。蔵元:長島研醸(鹿児島県出水郡長島町平尾) … |
 |
黄紫紅(きむらご)900ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 黄紫紅(きむらご)は、その名の通り 黄金千貫芋・紫芋・紅芋の三種の芋をそれぞれ白麹で仕込んだ芋焼酎を絶妙にブレンド。華やかな香りフルーティな味わいに仕上がっています。<BR>… |
 |
さつま若潮900ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 地元の黄金千貫芋を原料に白麹で仕込んだ繊細でキレのある味わいです。<BR>蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市) 原料:さつま芋、米麹 種麹:白麹 度数:25度 容量:… |
 |
さつま黒若潮900ml 若潮酒造 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 地元の黄金千貫芋を原料に黒麹で仕込んだ力強い味わいの一品。蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市) 原料:さつま芋、米麹 種麹:黒麹 度数:25度 容量:900ml |
 |
南泉黒900ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 種子島の南端の蔵、上妻酒造の代表銘柄。種子島は美味しいさつま芋のとれるところでもあります。その地元の芋を使った黒麹仕込みの深みのある丹念な造りです。 |
 |
南泉900ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 種子島の南端の蔵、上妻酒造の代表銘柄。種子島は美味しいさつま芋のとれるところでもあります。その地元の芋を使って白麹仕込みの丹念な造りです。穏やかな、やさしい芋の香りの焼酎です。 |
 |
赤猿900 ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 紫芋の「農林56号」を用いて醸した原酒と、黄金千貫芋を用いた原酒ブレンドしたフルーティーでキレのある味わいです。蔵元:小正醸造(鹿児島県日置市日吉町) 原料:さつま芋、米麹 度数:25度 容量:… |
|