 |
 |
|
 |
| Spec商品仕様商品説明・ご使用上の注意点 華やかでキラキラとした反射が特徴的な… |
 |
|
 |
| Spec商品仕様商品説明・ご使用上の注意点 細めのスクエアタイプのスネークチェー… |
 |
|
 |
島乙女(しまおとめ)1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 仕込みの米麹に麦麹を加えることにより芋の香りがやわらかくなりました。芋焼酎が初めての方にもお勧めできる焼酎です。蔵元:長島研醸(鹿児島県出水郡長島町) 原料:さつま芋、米麹、麦麹 度数:25度 … |
 |
莫祢氏(あくねし)1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 黒麹ののどごしの力強さとゆたかな香りをあわせ持つ焼酎です。蔵元:大石酒造(鹿児島県阿久根市) 原材料:さつま芋、米麹 種麹:黒麹 度数:25度 容量:1800ml |
 |
さつま大海1800ml 芋焼酎 大海酒蔵
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 地元鹿屋の黄金千貫芋を使用。米麹はコシヒカリに白麹、また蒸留は常圧蒸留と、レギュラー酒にも蔵のこだわりを持って造られています。蔵元:大海酒造(鹿児島県鹿屋市白崎町) 原料:さつま芋、米麹 度数:2… |
 |
さつま黒若潮1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 地元の黄金千貫芋を原料に黒麹で仕込んだ力強い味わいの一品。<BR>蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市志布志) 原料:さつま芋、米麹 種麹:黒麹 度数:25度 容量:1… |
 |
むかしむかし720ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 地元の野井倉名水と黄金千貫、白麹を使っての甕仕込、甕貯蔵焼酎。小さな蔵の蔵人の心意気が伝わってきます。穏やかな芋の香り、しっかりとしたのど越しをおためしください。限定醸造。蔵元:丸西焼酎(鹿児島県志布… |
 |
伊佐錦白麹1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 児島県の北部に位置する大口市は冬は寒冷で 美味しい米、美味しい焼酎を産み出す地域でもあります。「伊佐錦」は白麹を使用し、クセの強くない旨みとまろやかな口当たりの焼酎です。 |
 |
島美人1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 長島の島内の五つの蔵が、切磋琢磨して造り上げた焼酎です。まろやかな甘口でいつまでも飽きずに飲めるくせのない焼酎です。鹿児島でも安定した人気を保っています。蔵元:長島研醸(鹿児島県出水郡長島町平尾) … |
 |
伊佐大泉1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| この蔵元唯一の銘柄として,頑なに手造りにこだわり続けています。その堅実な姿勢は、その味わいにもよく現れ、地元に限らず多くの焼酎好きに愛されています。蔵元: 大山酒造(鹿児島県菱刈郡) 原料:さつま芋… |
 |
黒伊佐錦【原酒37度】1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 安定した人気を誇る、黒麹仕込みの魁の銘柄です。その原酒を充分に熟成貯蔵し、全く割り水せず瓶詰めされました。原酒ならではの濃厚で芳醇な香り、度数を感じさせない滑らかな口当たりをおためし下さい。 |
 |
鄙の蔵人(ひなのくらびと)720ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 北薩摩の霊峰「紫尾山」の伏流水を地下146mからくみ上げ、旬の新鮮な芋をもちいての伝統のカメ仕込み。鄙(ひな)びた里の小さな蔵ではぐくまれる滋味あふれる焼酎、麹は柔らかさと繊細さをあわせもつ白麹を使用… |
 |
紫の静香(むらさきのしずか)1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 地元で栽培される種子島むらさき芋を原料に、仕込み水は霧島山系の名水を使用。蒸留も常圧蒸留と、やわらかな香りとまろやかな口当たりを大切にしています。水割りやロックにもお勧めです。蔵元:高崎酒造(鹿児島県… |
 |
黒わか松1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 創業は江戸時代まで遡ることのできる、歴史ある蔵です。ラベルに描かれている通り、裏手には松林のある 海辺の小さな焼酎蔵の代表銘柄です。蔵のスタンダードの黒麹仕込としての実直で深い味わいをお楽しみください… |
 |
鄙の蔵人(ひなのくらびと)1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 北薩摩の霊峰紫尾山の伏流水を地下146mからくみ上げ、旬の新鮮な芋をもちいての伝統のカメ仕込み。鄙(ひな)びた里の小さな蔵ではぐくまれる滋味あふれる焼酎、麹は柔らかさと繊細さをあわせもつ白麹を使用。 |
 |
千鶴1800ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 創業明治5年と県内でも最も古いクラスの蔵元です。芋は黄金千貫を使い、一次仕込みは甕壷仕込み、厚みのある味わいには永く地元に愛されてきた歴史を感じさせます。蔵元:神酒蔵(鹿児島県出水郡高尾野町) 原料… |
 |
夢尽蔵 安納(あんのう)720ml 芋焼酎
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 芋は地元種子島の白豊芋を使用。湧水で甕壷仕込み、さらに5年以上蔵で貯蔵した古酒です。時を経て熟成されたうまみと香り、古酒ならではのまろやかな口当たりを堪能してください。 |
|