 |
 |
|
 |
●メーカー保証なしの製品となります ※メーカー保証がない製品となります。万が一… |
 |
|
 |
千鶴 飛来1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
地元で手間暇かけて栽培された黄金千貫芋を原料に、明治5年の創業当時の甕を用い大事に造られた焼酎です。黒麹にこだわり上質な香りとすっきりとした後味の芋焼酎となりました。地元で手間暇かけて栽培された黄金千… |
 |
甘露【35度】(かんろ)1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
平成16年鹿児島県本格焼酎鑑評会優等賞受賞、平成16年春季全国酒類コンクールいも焼酎第一位金賞を受賞した「甘露」の35度の銘柄です。割水の少ない分濃厚な味わいは格別です。蔵元:高崎酒造(鹿児島県西之表… |
 |
鹿粋(ろくすい)1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
この蔵の代表銘柄「諸白」を原酒のまま貯蔵。さらにコクがでて丸くなりました。薩摩半島北部「北薩」の風土が産みだした、深い味わいです。蔵元:鹿児島酒造(鹿児島県阿久根市) 原料:さつま芋、米麹 度数:… |
 |
さつま無双紫1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
食用としても人気が高く、鮮やかな紫色の「種子島紫芋」を使用。白麹の特徴と相まって、スッキリとした味わいながら豊かな香りが特徴です。ロックにもお勧めいたします。 |
 |
男猿1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
蒸溜後の濾過を極力抑えた、無濾過に近い「にごり」焼酎です。口の中に広がる独特の甘み、鼻に抜ける豊かな香りは芋焼酎でしか味わえない感覚です。コクのある芋焼酎をお好みの方にお勧めいたします。蔵元:原口酒造… |
 |
赤男猿1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
紅芋を用い蒸溜後の濾過を極力抑えた、無濾過に近い「にごり」焼酎です。口の中に広がる独特の甘み、鼻に抜ける豊かな香りは芋焼酎でしか味わえない感覚です。コクのある芋焼酎をお好みの方にお勧めいたします。蔵元… |
 |
あもん1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
「あもん」とは、「おばけ」を意味する鹿児島の方言です。子供たちが、「あもんがでるぞ」とおどかされ、寝静まってからの宵のひととき、芋焼酎が一日のつかれをいやしたことでしょう。芋も麹米もすべて鹿児島産を使… |
 |
錫神(すずがみ)720ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
蒸溜行程に"錫"を使うことでよりまろやかな味わいになるといわれています。黒麹で仕込んだ原酒を3年間熟成し、一層味わい深い芋焼酎となりました。鹿児島限定販売蔵元:神酒… |
 |
錫神(すずがみ)1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
蒸溜行程に"錫"を使うことでよりまろやかな味わいになるといわれています。黒麹で仕込んだ原酒を3年間熟成し、一層味わい深い芋焼酎となりました。■鹿児島限定販売蔵元:神… |
 |
しま安納720ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
種子島の安納地区に伝わる"安納こがね芋"を使用、糖度が高く甘いさつま芋で食用としても人気の高い芋です。その上質の芋による、ふくよかな甘い香りと、やわらかいのどごしの… |
 |
しま安納1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
種子島の安納地区に伝わる「安納こがね芋」を使用、糖度が高く甘いさつま芋で食用としても人気の高い芋です。その上質の芋による、ふくよかな甘い香りと、やわらかいのどごしの焼酎です。蔵元:高崎酒造(鹿児島県西… |
 |
津貫屋(つぬきや)1800ml 限定蔵出し 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
南薩摩産の「紅黄金(あかこがね)」という さつま芋を原料に黒麹で仕込んだ芋焼酎です。 このさつま芋で造る焼酎は、見事にフルーティで深遠なる香味、程よい厚みのある味わいを持っています。 蔵元:本坊酒… |
 |
瀞とろ(とろとろ)720 ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
香りを愉しんでいただきたい芋焼酎です。芋焼酎本来の柔らかで馥郁とした香りを醸しだしています。蔵元:神川酒造(鹿児島県鹿屋市) 原料:さつま芋、米麹 度数:25度 容量:720ml |
|