 |
 |
|
 |
▼ タップして商品コメントを読む定番のボーダートップス、今回こだわったのは袖周り… |
 |
|
 |
縁起干支 丙申 盃 親子申
|
|
 |
|
|
|
 |
2016年・平成28年の干支は丙申〈ひのえさる〉です。九谷焼作品の干支は、古来吉祥招福の縁起物として大変慶ばれております。玄関先や居間などに飾って、一年間の縁起物・厄除けとしてご愛用してみてはいかがで… |
 |
特選 辰砂ぐい呑九洲夫作/桐箱入
|
|
 |
|
|
|
 |
■ 二代真右ェ門・馬場九洲夫作 ■ 桐箱付き ■ サイズ 口径9.0cm×高さ3.5cm (突起部除く)※1 ※1 すべて手作りの為、若干の誤差があります。 |
 |
干支大盃 未 [ 武腰潤 ]
|
|
 |
|
|
|
 |
中面に愛らしい 未 を独特のタッチで描き、裏面には色絵で草花と「乙未」 きのとひつじ と入れております。 卯・辰・巳 もございます。 |
 |
2013年初春作品 ぐい呑 禿
|
|
 |
|
|
|
 |
京都、楽入窯の2013年初春作品です。楽入窯は500年受け継がれてきた楽焼の伝統を守りつつ、意欲的にこれからの時代の茶道に提言を行っています。 |
 |
加藤 泰一 青磁銅彩盃
|
|
 |
|
|
|
 |
加藤氏は作家活動をされています。イタリア国立ファエンシア陶芸専修校に留学し、世界を見据え、日本国内だけでなく世界に発信する青磁、白磁を作陶され続けています。 |
 |
ぐいのみ・皓洋窯・まんじ
|
|
 |
|
|
|
 |
前田皓さんの手捻りのぐいのみです。<br>一点物ならではの味わいがあります。<br>ひとつひとつに存在感が感じられます。サイズ 直径6×高さ5 |
|