 |
 |
|
 |
テラカニス フラワーメニュー チェリーブロッサムは日本のお花見、桜をテーマにした… |
 |
|
 |
角皿(黒)|お皿・プレート
|
|
 |
|
|
|
 |
黒の角皿は和食器でもスタイリングしやすいお皿です。漆器の美しさが映えるので、テーブルに人数分並べてみてくださいね。 サイズ:縦330mm×横330mm×高さ12mm 材質:MDF、うるし ・電子レンジ… |
 |
霞根来塗分角皿(茜)|販売終了商品
|
|
 |
|
|
|
 |
迎春に向け、限定で作った塗分けの角皿です。モダンな角皿もリムの部分を霞根来の茜色に仕上げる事によって、ぐっと和風のイメージが強くなります。お洒落なお正月を演出したい方にはお薦めの一品です。 サイズ:縦… |
 |
変根来菓子皿セット|販売終了商品
|
|
 |
|
|
|
 |
スタイリッシュな和食器のシリーズとして変根来のお皿が仲間入りしました。菓子皿にはくぼみがあって、かわいいステンレスのフォークがピッタリおさまります。人気の椀セットとお揃いで、お客様のおもてなしにいかが… |
 |
根来塗扇小皿|お皿・プレート
|
|
 |
|
|
|
 |
扇は末広。おめでたい形の扇の小皿です。裏に足が取り付けられていて少し背が高くなってます。これは取りやすいようにとの細工もあるのですが、高さを出す事によって見た目のイメージUPを計っています。根来塗は伊… |
 |
ローズエッグプレート(L)
|
|
 |
|
|
|
 |
【和食器通販ショップ貴好人】優しい白と可憐なバラで華やかさが食卓にあふれるローズ エッグプレート(L)をご紹介します。 |
 |
アジロ彫象谷盛皿|お皿・プレート
|
|
 |
|
|
|
 |
四国は香川県高松市も「香川漆器」と言って大きな漆器の産地です。現在は、彫漆(ちょうしつ)、蒟醤(キンマ)、存清(ぞんせい)、後藤塗、象谷塗の5つの技法が国の伝統的工芸品に指定されています。今回、ご紹介… |
 |
淡青片口冷酒器
|
|
 |
|
|
|
 |
淡青片口冷酒器(たんせいかたくちれいしゅき) 〈作陶〉鈴華窯 鈴木智尋 〈サイズ〉直径約10.5cm 高さ約9cm 〈重さ〉約230g つるっとしています 淡いブルーのガラス釉で貫入の入り方が 綺… |
|