|
 |
唐木仏壇 昇華 紫檀調 57×23号
|
|
 |
|
|
|
 |
唐木仏壇の様式美を追求し、妥協なき職人のこだわりを随所に感じる事が出来きる唐木仏壇『昇華 紫檀調』。欄間と内扉部分に描かれた桜の螺鈿(らでん)細工は綺麗な輝きを放ち、お仏壇にアクセントをつけてくれます… |
 |
唐木仏壇 昇華 紫檀調 54×21号
|
|
 |
|
|
|
 |
唐木仏壇の様式美を追求し、妥協なき職人のこだわりを随所に感じる事が出来きる唐木仏壇『昇華 紫檀調』。欄間と内扉部分に描かれた桜の螺鈿(らでん)細工は綺麗な輝きを放ち、お仏壇にアクセントをつけてくれます… |
 |
仏壇台 プレマシー 紫檀調
|
|
 |
|
|
|
 |
上置き仏壇専用の仏壇台です。洋室や和室にピッタリ合うモダンなデザインに、スライド式棚や収納引き出しに加え、下部にはゆったりとした収納スペースが完備されております。上置き仏壇に入りきれないものを収納した… |
 |
仏壇台 プレマシー 黒檀調
|
|
 |
|
|
|
 |
上置き仏壇専用の仏壇台です。洋室や和室にピッタリ合うモダンなデザインに、スライド式棚や収納引き出しに加え、下部にはゆったりとした収納スペースが完備されております。上置き仏壇に入りきれないものを収納した… |
 |
唐木仏壇 神楽 紫檀調 57×23号
|
|
 |
|
|
|
 |
扉や須弥壇に施されている華麗に舞う"桜"と"蝶々"の美しい蒔絵が見る人を魅了する唐木仏壇『神楽 紫檀調』。唐木仏壇の様式美を追求… |
 |
唐木仏壇 神楽 紫檀調 53×21号
|
|
 |
|
|
|
 |
扉や須弥壇に施されている華麗に舞う"桜"と"蝶々"の美しい蒔絵が見る人を魅了する唐木仏壇『神楽 紫檀調』。唐木仏壇の様式美を追求… |
 |
モダンミニ仏壇 アーモンド 上置き 18号
|
|
 |
|
|
|
 |
優しく爽やかな印象を与えるホワイトカラーに、木の温もりを感じさせるナチュラルなライトカラーが特徴的なモダンミニ仏壇『アーモンド 上置き』。優しい色合いのツートンカラーとそのコンパクトさが、和洋室共に違… |
 |
会津塗位牌 『勝美 呂色』 5.0寸
|
|
 |
|
|
|
 |
鏡面のような平滑な表面を持つ、会津位牌 『勝美 呂色』。漆を何度も塗り重ね、その都度丁寧に磨き上げる繊細な工程を繰り返します。“呂色仕上”という技法は、作業工程が膨大で手間がかかります。最終的には職人… |
 |
唐木仏壇 神楽 黒檀調 57×23号
|
|
 |
|
|
|
 |
扉や須弥壇に施されている華麗に舞う"桜"と"蝶々"の美しい蒔絵が見る人を魅了する唐木仏壇『神楽 黒檀調』。唐木仏壇の様式美を追求… |
 |
唐木仏壇 神楽 黒檀調 53×21号
|
|
 |
|
|
|
 |
扉や須弥壇に施されている華麗に舞う"桜"と"蝶々"の美しい蒔絵が見る人を魅了する唐木仏壇『神楽 黒檀調』。唐木仏壇の様式美を追求… |
 |
モダンミニ仏壇 富源 17号
|
|
 |
|
|
|
 |
最新のレーザー技術を随所に施し、精密な模様でデザインされたモダンミニ仏壇『富源』。ご本尊様をご安置して頂く本尊部分(背板、棚下)には、LEd照明が備わっております。照明を点灯させるとLEdの鋭い光が、… |
 |
ワンタッチ式 掛軸台 黒塗 大
|
|
 |
|
|
|
 |
目立たない黒塗りの掛軸台です。高さは53cm〜94cmまで伸縮しますので、ピッタリな高さに調節できます。※画像は小サイズです。 |
 |
唐木仏壇 神木 屋久杉 53×21号
|
|
 |
|
|
|
 |
伝統的な様式の彫刻を随所に施し、豪華な雰囲気を纏う唐木仏壇『神木 屋久杉』。お仏壇らしさに溢れる数々の彫刻や障子には匠の技により施された浮香玉が、気品漂うお仏壇を演出しています。素材には樹齢千年以上の… |
 |
唐木仏壇 泰葉 紫檀 57×25号
|
|
 |
|
|
|
 |
高級素材として市場価値の高い"紫檀"に属するソノケリンを贅沢に使用した唐木仏壇『泰葉 紫檀』。 お仏壇の随所には多種類の花々の彫刻が施されており、気品溢れる豪華なお… |
 |
唐木仏壇 泰葉 紫檀 55×22号
|
|
 |
|
|
|
 |
高級素材として市場価値の高い"紫檀"に属するソノケリンを贅沢に使用した唐木仏壇『泰葉 紫檀』。 お仏壇の随所には多種類の花々の彫刻が施されており、気品溢れる豪華なお… |
|