|
 |
卯三郎こけし クリスマス スノーマン(小)
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 緑豊かな群馬県・榛東村にて昭和25年よりこけし製造を始めた工房、卯三郎こけし。同工房は原木を乾燥させ製材からの一貫体制で、ろくろ挽き、磨き、絵付、塗装、組立の工程を経てこけしを製造しています。手のひら… |
 |
節句飾り
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 小さなサイズのこどもの日飾り「節句飾り」です。ちりめんで作られた可愛らしい兜と鯉のぼり、柏餅と菖蒲の置き飾りです。敷き台も付いています。ミニサイズなので飾る場所も選びません。子供の健康・出世を願う行事… |
 |
寄り添い雛
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 女の子の成長を祝う桃の節句飾り「寄り添い雛」です。カラフルなガラスのとろりとした光沢が愛らしい、ミニサイズの雛人形です。 |
 |
【人形の秀隆】 金彩松雛
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| お顔は熟練した頭職人の手描で仕上げてあります。衣裳は京都西陣の金襴です。とっても、かわいいコンパクトなお雛様です! |
 |
お遍路衣装 男性 メガネなし
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 京都の工房で全て手作りにて製作しているそっくり人形 ミーニの 還暦衣装バージョンです。お預かりしたお写真のお顔を元にお遍路<四国88か所巡り>衣装のフィギュアを製作致します。フィギュア身長 約16cm |
 |
小黒三郎 三童子三段飾り(特製垂幕)【6月以降】
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 小黒三郎 三童子三段飾り・特製垂幕。【6月以降】小黒三郎氏の五月人形段飾りは、各段がコンパクトに収納されます。ただ、眺めるだけでなく、飾って、片づけることが遊びになる五月人形です。祭りの主人公である子… |
 |
春雛飾り
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| ちりめん雛人形「春雛飾り」です。お雛様、お内裏様、橘・桜、菱餅、屏風と敷台のセットです。 |
|