 |
 |
|
 |
☆気管切開や永久気管孔・甲状腺の摘出後の首をかわいくカバー♪ ☆首の術後の保護… |
 |
|
 |
G5213 DPG ボトムレスグラス
|
|
 |
|
|
|
 |
「ボトムレスグラス」は、その名の示す通り底のないグラスですが、その効果は驚くべきものがあります。例えば、ボールやシルクが、ハンカチーフをかぶせてしっかり口を押さえたグラスの中から消えてしまったり、カラ… |
 |
V5315 新 ヒンバーワレット
|
|
 |
|
|
|
 |
これこそ本当の奇跡のサイフです。カラのサイフの中に突然紙幣が現れたり、白紙が紙幣に変わったり、トランプや名刺・写真等が出たり、消えたり、交換したり、と無数の奇跡が思いのままです。見た目は全く普通のサイ… |
 |
W6117 スプリット ダイスボックス
|
|
 |
|
|
|
 |
2つの部屋がある木製の箱の片方に大型ダイスを入れて、ダイスが入った部屋を当ててもらいますが、箱を傾けてダイスをスライドさせているようなので当たりません。そこで、箱の片方を取り外し、離れたところに置きま… |
 |
S8974 即席シンパセティックシルク(特上品)
|
|
 |
|
|
|
 |
「特上6枚シルク」の簡易タイプのトリック。大型の4枚のシルク(約60cm角)を見せ、2枚ずつに分けて片方の2枚の端を結び合わせてつなぎます。すると、バラバラの状態の2枚も結ばれてつながります。この2枚… |
 |
W5488 カミソリ飲み
|
|
 |
|
|
|
 |
カミソリの刃をデザインした大型の木製パネルに、12枚のカミソリの刃がマグネットで貼り付けてあります。その刃を次々と口の中に入れて飲み込んでしまい、さらに、木製の糸巻きの糸を適当な長さに切って、口の中に… |
 |
L2161 2つ折り ヒンバーワレット
|
|
 |
|
|
|
 |
本革製の2つ折りタイプのマジック用ワレット(サイフ)で、その使い方は色々なタイプの「ヒンバーワレット」と同じです。何も入っていないサイフに突然紙幣が現れたり、白紙が紙幣に変わったり…、トランプや名刺・… |
 |
H5017 フーディニーの足枷
|
|
 |
|
|
|
 |
脱出王フーディニーでおなじみのエスケープ用の足枷です。2つの金属製の足首用の枷が極太の鎖でつながれています。この足枷をマジシャンの足首に装着し、錠をかけます。そこで、アシスタントにカーテンで覆い隠して… |
 |
W5555 ダイスプロダクションパネル
|
|
 |
|
|
|
 |
つながった状態の4枚の装飾が施された大型パネルを見せて四角い筒状にします。筒の内側をお客様に示し、中に何もないことをよく見せます。ところが、底の開いている筒の中から、ナント!一辺が11.5cmもある特… |
 |
U3841 簡単 空中浮揚
|
|
 |
|
|
|
 |
あなたの両手の間で、お客様から借りた品物(コーラやジュースの缶、携帯電話、サングラス、紳士用腕時計、プラスチックの容器、ボール等々)が空中に浮き上がり、あちこちと動き回ります。糸やマグネット等は使用し… |
 |
V5650 不思議な水槽
|
|
 |
|
|
|
 |
水のいっぱい入った透明な水槽(縦17?・横22.5?・高さ16?)には水以外何も入っていません。そこで、魔法のウォンドで水槽の中をかき回します。すると、突然、数匹の金魚が出現します。アクリル製の透明な… |
 |
W2513 ニュースペーパー ダブバニッシュ
|
|
 |
|
|
|
 |
木製の枠に新聞紙を貼って組み立てた箱の中に生きた鳩を入れます。そして、箱を分解しながら枠に貼ってある紙を破って1枚1枚腕に通していきます。これでは鳩の隠れる余地はありません。ところが、すべて分解し終わ… |
 |
C5801 ワイルドカード
|
|
 |
|
|
|
 |
9枚のカードを見せますが、その内8枚は同じカード(例えば、クラブの5)になっています。その8枚を1枚ずつ示しながらテーブルに並べます。そして、残りの1枚の異なったカード(例えば、ハートの10)で、テー… |
 |
コイントレイ[プラ製]
|
|
 |
|
|
|
 |
コインが相手の手の中で増える・・・! 他にも応用で様々なマジックが楽しめます。(※商品ページに本格的な 【金属製(大)タイプ】 もあります。) |
 |
K5267 ポケット版 頭スポーン(ドクロ)
|
|
 |
|
|
|
 |
1枚のドクロの顔をした魔法使い?をプリントしたプラスチック製カード(113×69mm)を見せます。カードに魔法をかけると、絵の中のドクロの首がスーッと浮き上がり、絵の上端まで移動します。再びドクロはゆ… |
|