 |
 |
|
 |
ショッピングガイド | 商品のお問い合わせ | 返品について … |
 |
|
 |
Q641X ファンタジオ バニシングキャンドル
|
|
 |
|
|
|
 |
テーブルの上のキャンドルに火を灯します。そして、マジシャンの手に取り上げられたキャンドルは、火の付いた状態のまま、まるで煙りのように消え失せてしまったり、シルクに変化します。特殊プラスチック製で、扱い… |
 |
O2105 ゴールド レジェンド
|
|
 |
|
|
|
 |
マジシャンは銀貨を軽く握ります。それだけで、コインは金貨に変化してしまいます。金貨はお客様に手渡してもOK!「プロフェッショナル コインマジック」シリーズでは、全ての製品にコインマジックを演じる上で必… |
 |
V5637 プロダクション クリスタルハット
|
|
 |
|
|
|
 |
透明なアクリル製トップハット風の帽子(高さ15cm、円筒部分の長径20cm)がカラなことを見せてから、ハットの中から生きた兎(もしくハト等)が出現します。また、透明なカラのハットから、多数のシルクや「… |
 |
T5409 ハートのQになるバッグ
|
|
 |
|
|
|
 |
ステージ用の派手なカード当てです。お客様にデック(1組のトランプ)から1枚選んでもらい、デックに戻してシャッフルします。そのデックを、赤い小型のバッグ(縦・横30cm)に入れます。そして、バッグをひと… |
 |
W5407 回転ミラーボックス
|
|
 |
|
|
|
 |
立方体の美しく塗装された木製の箱の前面と上面の扉を開けて、中が完全にカラなのを見せます。箱は底に付いた台にベアリングが仕込まれていて、左右に廻して全ての観客に箱の中をよく見せることができます。そして、… |
 |
F5725 2つの花束になるマティーニボトル
|
|
 |
|
|
|
 |
マジシャンは1本のマティーニボトルからグラスに液体を注いで飲んで見せます。そして、魔法を掛けてからボトルを持ち上げると、大きな羽毛製の花束が出現します。再び魔法を掛けると、花束は2つになってしまいます… |
 |
G7111 DPG 利休の茶碗(桜吹雪付)
|
|
 |
|
|
|
 |
お鮨屋さんにあるような大きめの、桜模様のついた湯飲み茶碗です。 千利休が秀吉に「その茶で余興をせよ!」と、命ぜられたとき、利休は和紙を漏斗状に巻き、茶碗のお茶を注いでお茶を桜吹雪に変えた・・・といった… |
 |
W5404 アラビアンナイトの宝箱
|
|
 |
|
|
|
 |
完全にカラなことを見せた木製の宝箱から宝石類や「楠玉」・果物、さらに「取出用ウサギ」・「アクションアニマル(R)」等を取り出すことができます。厚い天然木を使用し、1つずつ手作りで、周りに装飾をふんだん… |
 |
H5113 デラックス フーキャン
|
|
 |
|
|
|
 |
「ミニフーキャン」のデラックスタイプです。肉厚で、まわりに継ぎ目のない真鍮製クロームメッキ仕上げの、曲線を生かした優雅なデザイン。説明書には数種類の使用法が解説してあり、「DPG ミルクの消失」・「D… |
 |
F5106 投げ花(6輪)
|
|
 |
|
|
|
 |
プロダクション用具や「シルク」の中から数輪の花を取り出し、空中に投げると、花はまるで地面から生えているように床に咲き誇ります。羽毛製の取り出し用の花束で、空中に投げるだけで床に刺さるようになっています… |
 |
U6447 ケーキになるスポンジボール
|
|
 |
|
|
|
 |
赤と黄色の2つのスポンジボール(直径70から75mm)を、一緒に手の中に握り込んで魔法を掛けます。すると、2つのボールは解け合ったように、スポンジのケーキ(高さ170mm・直径100mm)になってしま… |
 |
紅白の花束になる手袋
|
|
 |
|
|
|
 |
赤と白の手袋が空中で紅白の花束に変化します!結婚式やお正月などに最適な、おめでたいフラワーマジック(花の手品)です。 |
 |
B2594 マジック用語辞典
|
|
 |
|
|
|
 |
マジックを勉強するときの専門用語の理解に必読!奇術研究家として著名な植木將一氏の「マジック用語ミニ辞典」の集大成、「マジック用語辞典」(2636語)です。いろいろな技法・用具・作品の説明、歴史と、多岐… |
 |
パラソルの咲く窓
|
|
 |
|
|
|
 |
【手品】透明シートを筒状に巻いておまじない。中からカラフルなパラソルが1本、2本と出現する楽しいマジックです。用具一式セット ※日本語説明書付き(※パラソルのカラータイプがお選びいただけます。) |
 |
V5647 クリップボックスミステリー
|
|
 |
|
|
|
 |
6個の異なった色のプラスチック製のクリップを、両サイドに切り込みの入ったアクリル製の箱に入れます。そして、1本のリボンを箱の切り込みに通して箱の中に入れます。リボンの両端は最初から最後まで箱の両側から… |
|