 |
 |
|
 |
商品詳細 カラー BU、RE、YE サイズ M:身幅53.5cm 着丈… |
 |
|
 |
N5131 王家のネックレス
|
|
 |
|
|
|
 |
ビロード地のスタンドに掛けられた素敵なネックレスをスタンドから取り外し、前面がアミ状になっているビロードの袋に入れます。袋の前面はアミになっているので、中のネックレスはハッキリ見えます。ところが、袋の… |
 |
M1213 MAGIC+1 ダブルスーパーコイン
|
|
 |
|
|
|
 |
ENGLISH INSTRUCTIONS INSIDE...カラの真鍮の容器を2つ見せます。すると、その一方の容器から5枚の百円玉が出現します。この百円玉に容器をかぶせると、5枚の百円玉はもう一方の容… |
 |
K5721 ファンタジック プロダクション
|
|
 |
|
|
|
 |
大型のプロダクションボックスから取り出して見せることのできる直径18cm・高さ50cmのスタンドです。他にも小さな紙袋や小型のアタッシュケース等から取り出してみせるのも効果的です。そして、折り畳むと直… |
 |
I5236 ミニウォンド
|
|
 |
|
|
|
 |
お客様にお手伝いしてもらうマジックを演じた時のお土産に最適! 演技中にこのウォンドで魔法をかけてもらうのです。そして、魔法がうまくかかったら記念にプレゼントしてしまうという演出はいかがでしょう。長さ約… |
 |
I1099 ESPキューブセット
|
|
 |
|
|
|
 |
鮮やかなESPの○(赤)、+(黒)、△(緑)、□(茶)、☆(黄)、SSS(青)の6種類のマークを、ダイスの目のように周囲にプリントした14mm角の特製キューブ6個セットです。ESPマークの入ったこのキ… |
 |
H5251 消える鳥篭
|
|
 |
|
|
|
 |
コレクターの方が咽から手が出るほど欲しがっている製品です。マジシャンは小型の鳥篭を持って登場します。そして、観客の中に入って行き、お客様の何人かに鳥篭のまわりに手をかざしてもらいます。さあ! 鳥篭は空… |
 |
H5115 キャンドル スルーバルーン
|
|
 |
|
|
|
 |
金属製の筒の中で風船を膨らませます。風船は筒の両側からはみ出し、筒の中に一杯になります。キャンドルに火を付け、筒の穴に突き通すと、風船はバーン!… と、思いきや、確かに風船の真中をキャンドルが通り抜け… |
 |
G5231 ミラーワイングラス
|
|
 |
|
|
|
 |
水の入った透明なワイングラスに生きた金魚が出現!また、シルクが消える、赤と白のシルクが「寿」や「祝」のシルクにブレンドされる、バラバラのロープがつながる等、グラスに入るものなら出したり、消したり、変化… |
 |
F5351 増加するフラワーブーケ
|
|
 |
|
|
|
 |
長さ約35cmの13輪もの花が付いたカラフルな羽毛の花束を取り出して見せます。すると、かわいい2人のアシスタントが同時に花束を受け取りに来てしまいます。さて、どちらに渡そうか? マジシャンは一瞬迷いま… |
 |
F5314 四方におじぎする花
|
|
 |
|
|
|
 |
手軽で使いやすい人気トリック「おじぎする花」のデラックスタイプ。マジックショーの初めや最後にマジシャンは4輪の花を持って一礼します。するとどうでしょう! 花まで一緒におじぎをしています。しかも四方に分… |
 |
F5136 投げ花 CL(6輪)
|
|
 |
|
|
|
 |
花束を空中に投げると、花はまるで地面から生えているように床に咲き誇ります。製品はスタンダードな6輪(長さ30cm)で、花と葉をより本物に近い布製にし、根元を重りで固めて、下に太めの針が取り付けてありま… |
 |
D5253 レインボーデック
|
|
 |
|
|
|
 |
裏模様が全て異なったカラフルデザインのトランプ!まず、2枚のカードを予言として選び、2人のお客様の選んだカードの隣に挟みます。すると、予言とお客様のカードのマークの色と数字が一致しています。しかも、そ… |
 |
D5282 ハートの予感
|
|
 |
|
|
|
 |
お客様の選んだカードのピップ(マーク)だけが切り抜かれてしまい、消えたピップは、宝石箱の中から同じ形の宝石に変化して出現します。メルヘンチックな、すてきトランプマジックです。さらに、こっそり覚えた1枚… |
 |
D1153 MAGIC+1 楽々ミリオンカード
|
|
 |
|
|
|
 |
ENGLISH INSTRUCTIONS INSIDE...空中から何枚ものカードを取り出して見せる、スライハンドマジック(手練奇術)の華とされている演技が、画期的なギミックと特製トランプによって、す… |
 |
B2401 やさしいジャグリングビデオ
|
|
 |
|
|
|
 |
1個のボールの基本的な投げ方から、2個になった時のボールの軌道を説明。そして3個の投げ方と丁寧に解説しています。更にクラブ1本の投げ方、クラブとボール、クラブ2本とボール、クラブ3本、リング1本、リン… |
 |
B2005 レクチャーDVD「ダイスサーカス」
|
|
 |
|
|
|
 |
ダイスカップのフラリッシュとマジックの数々。ダイスの選び方・立て方の基本、ダイスが大きくなる、また小さくなる、輪の中をサーカスのように飛び移る、ダイスにチップを挟んで…等のウルトラ業。また小さなカラフ… |
 |
B0118 布目貫一レクチャーDVD NO.8
|
|
 |
|
|
|
 |
銀座風景・パンフレットの復活・宝石の色変わり・新お椀と玉・ポストカード・チェンジングバックのカード当て・輪入れ・輪抜き・シンブルのホルダー・牡丹の花・移動する炎・ジャンボ楠玉の早出し・指先で当てるカー… |
 |
B0117 布目貫一レクチャーDVD NO.7
|
|
 |
|
|
|
 |
日本の古典奇術「おわんと玉」です。欧米の古典「カップ&ボール」に匹敵する和妻の傑作を、お椀の扱い方からパームの方法等の基本技法・玉の消失・移動・貫通等の現象を第1段から4段までの手順にして、演技と解説… |
|