 |
 |
|
 |
●メーカー保証なしの製品となります ※メーカー保証がない製品となります。万が一… |
 |
|
 |
1/144 広廠 九一式飛行艇
|
|
 |
|
|
|
 |
広海軍工廠で設計・製造された双発の中型飛行艇です。一五式・八九式飛行艇の後継機として1930年代の日本海軍で輸送や沿岸の哨戒任務に使用されています。 キットのパーツは全てレジン製(キャノピーなどはクリ… |
 |
1/144 中島 九五式水上偵察機
|
|
 |
|
|
|
 |
九〇式二号二型水上偵察機の後継機として中島飛行機が開発した水上偵察機です。非常に汎用性に富んだ機体で、本務である偵察以外にも哨戒・爆撃任務をこなし、戦闘機の代用として制空任務などにも使用されています。… |
 |
1/144 対戦車障害物(12個セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
鉄骨を組み合わせて作られた対戦車用の障害物です。海岸などで敵戦車部隊の上陸を阻止するためなどに設置されています。 ※本キットは吊下式3Dプリンタによる製造のため、組立にあたりサポート除 去等の作業が… |
 |
1/144 局地戦闘機 秋水
|
|
 |
|
|
|
 |
太平洋戦争末期にドイツから潜水艦による技術交流でもたらされたメッサーシュミットMe.163コメートの資料を基に陸海軍が共同で試作したロケット戦闘機です。7機が試作され、終戦間際に1機が試験飛行を実施し… |
 |
1/144 立川キ-36 九八式直接協同偵察機
|
|
 |
|
|
|
 |
前線の地上部隊と緊密に協同しての偵察や観測および、要請があれば機銃掃射や爆撃などの近接航空支援を行う直接協同偵察機(直協機)として1937年から製造された機体です。 1940年に一度生産を終了したも… |
 |
1/144 73式小型トラック
|
|
 |
|
|
|
 |
陸上自衛隊向けに1973年から1997年まで生産された四輪駆動の小型トラックです。 人員輸送や軽輸送、無反動砲や対戦車誘導弾を搭載する車両としても使われました。 全長約26mm 組み立て… |
 |
1/144 T34 76/85(6両セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
第二次世界大戦におけるソ連軍の主力の中戦車です。 本製品は6両セットで、76mm砲搭載の砲塔2種と85mm砲搭載の砲塔を選択して組み立てられるようになっています。また、ハッチから身を乗り出している乗… |
 |
1/144 ティーガーI(6両セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
第二次世界大戦においてドイツ軍が使用した重戦車です。 本製品は6両セットで、キットにはハッチから身を乗り出している乗員のフィギュアとデカールが付属します。 キット種別:インジェクションキット … |
 |
汎用小型二重反転ギアボックス
|
|
 |
|
|
|
 |
プラモデル等の二重反転プロペラを駆動する為のギアボックスです。直径6mmのギアダウンモーターが付属しています。直流3Vで240rpm(メーカー公表値)です。出力軸は直径0.8mmのピアノ線、外径1.2… |
 |
1/144 35(t)軽戦車
|
|
 |
|
|
|
 |
チェコスロバキアが開発した軽戦車LtVz.35をドイツ軍がチェコ併合時に接取し、35(t)軽戦車として自国の装備に加えた軽戦車です。 同様の経緯で装備に加えられた38(t)と並んで第二次世界大戦緒戦… |
|