| 
 
			
			  |  |  
			  |  |  
				|  |  
				|  |  
				| ★商品情報---------------------------    K18イ… |  
				|  |  | 
              
                |  |  
			          |  ハーブ(香草)の苗 フルーツセージ |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | ハーブ(香草)「フルーツセージ」の苗を販売。ポプリ、観賞用、ハーブティー等広い用途のハーブ。葉は、甘い香りのハーブティーとして楽しむことが出来ます。ポプリ、観賞用、ハーブティーなど用途の広いハーブです… |  
              
                |  |  
			          |  ハーブ(香草)の苗 ブラックミント |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | ハーブ(香草)「ブラックミント(ブラックペパーミント)」の苗を販売。どこでも栽培できる定番のミント。清涼感のある強いペパーミントの香りが楽しめるハーブです。ミントティーを始め、料理の香り付けやアロマ、… |  
              
                |  |  
			          |  ハーブ(香草)の苗 パープルセージ |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | ハーブ(香草)「パープルセージ」の苗を販売。別名レッドセージ 。別名でレッドセージ とも呼ばれ、新葉が赤紫色がかるのが特徴のセージです。葉は魚や鶏、豚料理などを使った脂っこい料理に入れると風味を増しま… |  
              
                |  |  
			          |  ハーブ(香草)の苗 アーティチョーク |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | ハーブ(香草)「アーティチョーク」の苗を販売。アーティチョークは、別名を「チョウセンアザミ」といい、アザミの花のような紅紫色の大きな花を咲かせるハーブです。葉もシルバーリーフですので花壇の背景として人… |  
              
                |  |  
			          |  ヤロー ローズヤロー |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | キク科の多年草で、草丈20〜30cm、開花時には60〜150cmになります。開花は6〜9月で、花色は赤・黄・白。土質を選ばず、繁殖力が強く、暑さ寒さ病虫にも強く、栽培しやすいです。 |  
              
                |  |  
			          |  ヤロー イエローヤロー |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | 血を元気にするとされ、血栓の予防、体内浄化、血圧の改善、強壮、更年期障害。黄花の西洋ノコギリ草。ハーブバス、ティー、スープ、サラダに。食べ過ぎに注意。 |  
              
                |  |  
			          |  ボリジ |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | 花も葉もキュウリの香り。 サラダやてんぷら、サンドウィッチ、ティー、スープなどに。 ビタミン、ミネラルに富む。二日酔いにもよい。 |  
              
                |  |  
			          |  フラックス・レッド |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | 赤い花のフラックス。花壇、ガーデニングにお薦め。子実をハーブバスにも。 |  
              
                |  |  
			          |  フラックス・ブルー |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | 青い花の美しいハーブ。花壇、ガーデニングにお薦め。子実をハーブバスにも。 |  
              
                |  |  
			          |  カモミル ジャーマンカモミル |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | 美肌、色白などの作用があるとされ、美人のハーブとして有名。ハーブティーやハーブバス、安眠枕などに利用。風邪の引き始めのハーブティーはお薦め。 |  
              
                |  |  
			          |  ナスターチュウム |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | ノウゼンハレン科の一年草。和名キンレンカ。花や葉をサラダに、果実をピクルスにする。花壇、鉢物に。 |  
              
                |  |  
			          |  ディル |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | 葉をサラダやマリネ、オムレツなどに。ポテト料理と相性がよく、ポテトサラダは、お薦め。子実はパンやクッキー、ピクルスなどの味付けに。消化促進、気分の鎮静に。 |  
              
                |  |  
			          |  タンジー |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | 食用には、しない。虫除け、蝿よけのハーブ。ドライフラワー、ポプリ、花壇、切り花に良い。とにかく強いハーブ。 |  
              
                |  |  
			          |  タイム クリーピングタイム |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | 強壮、体力回復、リフレッシュに。バス、ティー、スープ、サラダ、ビネガー、肉・魚料理、煮込み料理に利用。花壇の縁取りにもなる。 |  
              
                |  |  
			          |  ソレル(オゼイユ) |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | ビネガー、オイル等の、色香りづけに。葉の色を生かして、花壇鑑賞用に。サラダ、クラフト、ハーブティーにも良い。 |  
              
                |  |  
			          |  セントジョーンズウォート |  
                |  |  |  
                |  |  |  |  
                |  |  
                | バルサムの香りの葉はサラダやリキュールに、レモンの香りの花は染色に利用します。最近ダイエットにも良いとして注目されています。 |  
 
 
 |