 |
 |
|
 |
ショッピングガイド | 商品のお問い合わせ | 返品について … |
 |
|
 |
【白無地汎用ボックス H-82 】1束10入
|
|
 |
|
|
|
 |
1束10枚入●サイズ:80×120×20(mm)※フタと本体が一体となっているタイプです。掲載商品は、ほんの一部です。その他商品は、総合カタログをご参照下さい。… |
 |
九谷青窯 豆皿|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
豆皿はかわいい。単純にそう思います。でも作る方は実は大変なのです。 小さくても手間はいっしょ。 むしろ小さいがゆえに注意深さが求められることがあります。 そんな手間から生まれた愛しきものたち。ぜひお手… |
 |
陶房海野 角小皿(縁起物) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
7.5センチ角の小皿に広がる楽しい世界。 こころをグッと掴まれて、 使うたびに明るい気持ちになります。 海野さんが伝えたいのは、 世界は素敵なものに溢れているってこと。 あなたのきら星を見つ… |
 |
多田鐵男 赤絵四足深豆皿 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
多田さんの遊び心をさらに一歩進めた、 小さな、小さな豆皿。 角砂糖を1つ、500円玉大のおかずを1つ、 なんて使い方ができます。 あっ、箸置きにもぴったりですね。 赤絵四足平皿はこ… |
 |
池島仁美 プレート皿(森尽くし) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
繊細で精緻な染付、でも冷たくはない。 どこかフワッと人を包み、 優しい気持ちにしてくれるプレート皿。 そのまま置いておくだけでも絵になり、 飾りたくなってしまいます。 もちろん、うつわとして… |
 |
文吉窯「そメや」 豆皿(うず文)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
最近、うずが気になります。うずがデザインされたものを見ると つい引き込まれてしまいます。 シンプルでどこかユーモラス、伝統的だけど古くさくない。 そんな豆皿をどうぞ使ってみてください。麦わら手はこちら… |
 |
山裕理 百楽(七福神) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
百楽(はくらく)シリーズには、いろいろな絵、形があります。 どれも九谷五彩を身にまとい、いきいきと色鮮やかで個性的。 いくつか並べれば、まさに“百楽”のことばがぴったり。 誰かに依頼されたもので… |
 |
中村陶房 取鉢(瑠璃)
|
|
 |
|
|
|
 |
澄み渡る群青の夜を想像させる中村陶房の瑠璃シリーズ。 使い勝手を考えた、中村さん日常使いの五寸鉢。 深さがあって、取鉢はもちろん、盛り鉢としても重宝。 料理を美味しく見せて、使う頻度がきっと高く… |
 |
海野裕 そば猪口/小(ムギ) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
暮らしの中にそば猪口を取り入れてみませんか。 そば猪口はつゆを入れるだけのものではありません。 お茶やコーヒーのカップ、小鉢、デザート用にと、 使い回せる「一器多様」の代表格。 柄、手触り、重… |
|