 |
 |
|
 |
高機能ポロ/ニットシャツ 衿元や袖、裾のスリットの裏に花柄を配え、チラリと覗く… |
 |
|
 |
【AMERICAN NEEDLE】 1918 年アメリカ・シカゴで創業したAME… |
 |
|
 |
【AMERICAN NEEDLE】 1918 年アメリカ・シカゴで創業したAME… |
 |
|
 |
「 INDOSOLE」 ENVIRONMENTAL INNOVATORS 私たち… |
 |
|
 |
多田鐵男 マグカップ(染付) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
じっくりと仕事に取り組むとき(映画を見るときも)、 まずは飲み物を入れて臨みます。入れ物は、たっぷりと量が入るマグをチョイスして、 後はゆっくり、そして集中。そんなときにそばにあると頼もしいマグふ… |
 |
文吉窯 四.五寸四方皿(梅に鳥)
|
|
 |
|
|
|
 |
四方をわずかに隅入(すみいり)した染付方形皿。 筆致は伸びやかで味わい深く、 梅の古木に鳥が止まる様子を大胆に描き入れています。 文吉窯 四.五寸四方皿(梅に鳥) ■寸法:W15×D15×H… |
 |
KUTANI SEAL 干支豆皿セット(子)
|
|
 |
|
|
|
 |
令和2年の干支「子年」の限定セットです。 子年は「繁栄の年」と言われますので、 お手元に置いて、パワーを溜め込みましょう。 KUTANI SEAL 干支(子)シリーズ 箸置はこちら… |
 |
中村陶房 そば猪口(面取白磁) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
凛とした印象の白磁の面取りそば猪口。 あくまでもシンプルに、その色と造形を楽しんでください。 ひと味ちがう和食器の楽しさが伝わってくると思います。 中村陶房・面取白磁シリーズ マグは… |
 |
虚空蔵窯 マグカップ/古染椿(赤) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
見ているだけで楽しい。そんな嬉しい言葉をいただくことが多いマグカップ。 手に取れば、やさしい持ち心地と確かなろくろ成形による技が感じられるはず。 そして何より、コクゾーカラー・イズ・ビューティフル… |
 |
林京子 五寸皿(葉文)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
おいしいものを食べることは、人生の楽しみだけれど、 それをこころ開ける人と食べるなら、もっと大きな楽しみになる。 そんなシーンに、林さんのさりげなくて温かなうつわはよく似合う。 林 京子 五寸皿(葉文… |
 |
須谷窯 角皿(丸文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
食卓には丸皿が並ぶことが多いけれど、 角皿を一枚いれると、あら不思議、 食卓が“締まる”というか“決まる”のです。 角皿は食卓に新鮮さを届けるうつわですね。 須谷窯さんの力あるスクエア。 … |
 |
真鍋千恵子 ポット(WAO)九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
真鍋さんの工房で出合い、目を奪われ、 しばし呆然としてしまいました。 こんな発想力、私にはありません。 そのときの感じは、言葉にするなら「未知の衝撃」。 どうでしょう、実際に体感してみませんか… |
 |
九谷美陶園 木瓜豆皿(メキシカン文様)
|
|
 |
|
|
|
 |
さまざまな絵柄を選べるミニミニ豆皿。 加賀・山代温泉の(美陶園)直営店でも 女性に特に人気の作品群です。 珍味入れ、小物入れとしての実用性はもちろんありますが、 むしろ、これがうちにあったら楽… |
 |
林京子 長角皿(格子/大)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
モダンさを感じさせて、でもクールになり過ぎなくて、 手の温かみがほのぼのと伝わってくるような大小の角皿。 かっこいいな。林 京子 長角皿シリーズ有平はこちら桐はこちら栗はこちら鳥文はこちらゴス鉄花はこ… |
 |
真鍋千恵子 花の器(筒カップ小/樹B) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
手仕事のぬくもり感じさせる、小さく愛らしい筒カップ。 この小さなカップひとつで、テーブルに変化が生まれます。 ゆるりとした時間のなかで、心満たされる一杯を お楽しみください。 満水容量で約15… |
 |
たくまポタリー 六寸浅鉢(綿毛/白)|鉢|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
煮物や魚の煮付けにはじまり、 香の物やサラダ、ハンバーグやパスタだって、 和洋を問わず幅広い用途に使える多用鉢。 使い込むうちにくらしに馴染み、 風合いを増していくことでしょう。特集『すてきな、ふだん… |
 |
樋山真弓 豆皿 (色絵ひょうたん) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
黄色いひょうたんのシルエットが可愛くて、 優しい豆皿。 小さなおかずを盛り付けたら、ほら、 いつもの食事がより楽しくなる。 眺めるだけでも嬉しい一枚。 樋山真弓・豆皿シリーズ … |
 |
ほたる窯 楕円皿(色絵流線) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
リムに流れるように描かれた線に味わいがある、 和食にも洋食にも似合う楕円皿。 横の長さを利用した魚料理や前菜の盛り合わせ、 一人分のおかずを盛るにも丁度いい。 もちろん、デザートもウェルカム。… |
|