 |
 |
|
 |
うねうねデザインがお洒落なフォトフレーム。置き型スタイルです。 まるで海外のイ… |
 |
|
 |
やちむん・点打ち7寸皿(上置き)
|
|
 |
|
|
|
 |
藍、飴、緑の点打ちが素朴でかわいらしい7寸皿です。 不揃いな点に手描きのあたたかみがあり、真ん中の梅紋が器全体のバランスを整えています。 少し深さがありますので汁気のあるおかずを盛っても良さそうで… |
 |
庄田春海 カップ(黒みつば)
|
|
 |
|
|
|
 |
この小鉢、デザインもさることながら、形が良いのです。 たっぷりとして安定感があって。 毎日の暮らしのなかで使い込んでいただきたいうつわです。 庄田春海・黒みつばシリーズ ピッチャー/… |
 |
九谷青窯 楕円小鉢(白磁)|鉢|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
ビーンズのようなかたちがおしゃれな楕円小鉢。 食材を選ばず、どんな料理にも馴染みます。 「現代の生活に合ううつわ」を合言葉に、美しい形、 ナチュラルな風合いを追い求めてきた九谷青窯の白磁シリーズのひと… |
 |
山本芳子 四寸深皿(緑釉)
|
|
 |
|
|
|
 |
このうつわを見たとき、水を掬うようにして、 両手を合わせたときのイメージが頭に浮かびました。 そんなに大きくないんだけれど、厚みがあって、温かい。 そう、人の手に近いうつわ。 ※製作時期に… |
 |
林京子 五寸皿(どんぐり)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
秋、たくさんのどんぐりが地面に落ちているのを見つけたら、 思わず拾ってしまいませんか?食べるわけじゃないけれど、 なんだか豊かな気分になります。まるで縄文人になったように。 素敵などんぐりが描かれた五… |
 |
多田鐵男 碗(赤呉須刷毛目/小) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
この碗を見たとき、見込みの赤丸の鮮烈さにクラッときました。 大小二種あります。 大きな方は多田家の飯碗にも使われているそうです。 多田鐵男 碗(赤呉須刷毛目/小) 九谷焼 ■寸法:W12×D… |
 |
あめつち 色絵小皿/丸(菊)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
ワンポイントの菊がかわいい小皿です。 箸置きにしてみたら、いつもの食卓がちょっと違って見えました。 ウッドスプーンも似合います。 あめつち 色絵小皿/丸(菊)■寸法:W7.5×D7.5×H1(cm) … |
 |
多田鐵男 そば猪口(うず紋) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
豪快な筆さばきで、ぐるぐる回る太い渦を描いた多田鐵男さんのそば猪口。 鮮やかな赤、クールな青、 どちらもエネルギーを感じさせて、食卓をもっと楽しく元気に! セットはこちら 多… |
|