 |
 |
|
 |
テラカニス フラワーメニュー チェリーブロッサムは日本のお花見、桜をテーマにした… |
 |
|
 |
写真と社会 メディアのポリティーク
|
|
 |
|
|
|
 |
ジゼル・フロイント 著 佐復秀樹 訳 御茶の水書房 1986年 ハードカバー 282ページ ジャケット付 サイズ:215×155mm本書は、1839年に写真の発明が公表された時から今日に至るまでの写真… |
 |
Ryan McGinley: Moonmilk
|
|
 |
|
|
|
 |
ライアン・マッギンリー Morel 2010年 第2版 英文 ソフトカバー ジャケット付 ライアン・マッギンリー6作目となる写真集。鍾乳洞に佇む裸体の人間を被写体としたシリーズ39点を収録。光や岩壁が… |
 |
BRODOVITCH
|
|
 |
|
|
|
 |
アレクセイ・ブロドヴィッチ Andy Grundberg 著 Abrams 1989年 ハードカバー ジャケット付 英文 164ページ 『ハーパース・バザー』のアート・ディレクションなど、ファッション… |
 |
ゆめつづれ
|
|
 |
|
|
|
 |
藤原新也 写真・文 田中一光 構成 パルコ出版 ソフトカバー ジャケット・帯付 サイズ:330×260mm藤原新也の写真集。全ページにおいて大判のカラー図版128点を収録。帯に、本書へ宛てた土門拳、三… |
 |
Presage
|
|
 |
|
|
|
 |
石橋英之 写真 amana 2015年 初版 ハードカバー 日英文 フランスを拠点に活動する写真家石橋英之の作品集です。本書は、他者が撮影した古い写真やポストカードを石橋が集約し繋ぎ合わせ異化させたシ… |
 |
花子
|
|
 |
|
|
|
 |
川内倫子 写真 中島秀樹 アートディレクション & デザイン リトル・モア 2001年 初版 献呈署名入 ソフトカバー川内倫子の写真集。映画「花子」より撮りおろされたドキュメンタリー。… |
 |
大島洋写真集 幸運の町
|
|
 |
|
|
|
 |
鈴木一誌ほか 造本 写真公園林 1987年 『写真装置』の編者としても知られる大島洋の写真集。「幸運の町」「三閉伊」「春と修羅」の3シリーズを収録。岩手をはじめとした東北の土地とそこに暮らす人びとを撮… |
 |
Irving Penn: Passage
|
|
 |
|
|
|
 |
アーヴィング・ペン 写真 Knopf 1991年 ハードカバー 300ページ ジャケット付 アーヴィング・ペンの初期から1990年までの代表的な作品を収めた写真集。ペン自身が綴った撮影時のエピソード等… |
 |
モスクワの一日〈世界写真作家シリーズ〉
|
|
 |
|
|
|
 |
渡邊義雄 写真 原弘 装幀 平凡社 1957年 ハードカバー平凡社より刊行の『世界写真作家シリーズ』。渡邊義雄がモスクワの人々や文化、暮しのさまを切り取った写真集。巻末には、渡邊義雄自身の文章、作品解… |
|