 |
 |
|
 |
究極のこだわり蕎麦(そば)「塩ぬき屋 極み 二八そば」と 塩ぬき屋 塩分50%… |
 |
|
 |
長石釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
長石釉 (粉末) 1kg燃成温度:1180〜1250℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 透明性の良い光沢のある透明釉の代表的な釉薬で、幅広い溶け具合で安定しています。 |
 |
透明釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
透明釉 (粉末) 1kg燃成温度:1100〜1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼きとしては、やや低めに配合された透明釉です。1200℃では溶けにくい窯に適し、省エネにもなります。 |
 |
石灰釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
石灰釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200〜1300℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的な透明釉で、しっとりとした焼き上がりです。下絵の具のグリーンの発色にも適しています。 |
 |
灰立透明釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
灰立透明釉 (粉末) 1kg燃成温度:1180〜1250℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 陶器素地の透明釉に適しています。素地の色がそのまま発色してきます。 |
 |
織部釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
織部釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元× 施釉:普通 織部焼きの代表的な釉薬で、緑の濃淡が映えます。 |
 |
白萩釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
白萩釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
青白磁釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
青白磁釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:やや厚め 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
黄瀬戸釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
黄瀬戸釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元× 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬で、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
なまこ釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
なまこ釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
あめ釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
あめ釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
白天目釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
白天目釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
白マット釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
白マット釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
そば釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
そば釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
萩釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
萩釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
茶天目釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
茶天目釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
いらぼ釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
いらぼ釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:やや薄め 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
木灰釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
木灰釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
つや消し黄瀬戸釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
つや消し黄瀬戸釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
|